|
|
このサイトは、尺八を気軽に楽しみたいみなさまが集まる部屋になることを願って作成したものです。
尺八は、独特の深い表現力を持っています。さまざまなジャンルの音楽仲間との合奏をして楽しもうではありませんか・・・。
遅まきながら2003年春から、学校の音楽の時間にも邦楽器が取り入れられ、若いみなさまが尺八を手にする機会が多くなります。
教科書の記述では、楽器の歴史、曲の解釈、楽器の特徴といったことが主になり、型通りの学習になりがちです。
もちろん、教科書の学習を否定するものではありません。正しい方法であるとも思います。
しかし、私は、”好きこそモノの上手なれ”の諺の通り、ふと聴いた音に惹かれ、それをきっかけにその楽器に興味を持つことの素晴らしさを大切にしたいと思っています。
理論なしで楽器を習い始めても、それに関わっているうちに、その楽器の歴史を知りたくなるものです。
日本の伝統的楽器でありながら、お正月位にしか聴くことのできない尺八、そして、箏の音を本サイトで聴いていただければ幸いです。
そして、この音がみなさまの考えていたモノとは違う一面を持っているということを理解していただきたいと願うものです。
それでは、数々の尺八サウンドをお楽しみください。 |
|
|
|
|